Shopifyのブログ機能のメリットや活用例・更新手順を解説

Shopifyでストアを開設すると、無料でブログ機能を利用できます。Shopifyのブログ機能の特徴や活用例、メリットについても具体的に紹介するので、ぜひ参考にしてください。また、ブログをオリジナリティのあるデザインにカスタマイズする方法も紹介します。

Shopifyのブログ機能とは?

Shopifyはカナダ発のECストア開設プラットフォームです。簡単な作業で自分に合ったサイズ感のECストアをオープンできるので、世界175の国々で大企業から個人事業主まで幅広く活用されています。

Shopifyにはデフォルトでブログ機能がついています。商品の宣伝やキャンペーンの案内などに活用すれば、集客力を高めるだけでなく、リード獲得や顧客とのエンゲージメント強化にも役立つでしょう。

Shopifyのブログの特徴

Shopifyのブログ機能は、シンプルかつ高い操作性が特徴です。ブログに掲載する内容はShopifyでオープンしたECサイトに関連するものに限られていないため、ビジネス系や日常生活系、ライフハック系などのさまざまなジャンルの情報を公開できます。

また、ブログを利用しても料金は別途発生しません。すべてShopifyの月額料金に含まれているので、使わないともったいない機能です。

Shopifyのブログの活用例

Shopifyのブログの用途は特に限られていません。先程紹介したように、ECサイトとまったく無関係な内容を紹介することも可能です。

ですが、Shopifyの機能なので、やはりECサイト関連の話題を提供し、売上増や認知度アップ、顧客のロイヤリティ向上に活かすようにしましょう。主な活用例としては次のものが挙げられます。

〇 商品の紹介
〇 キャンペーンやコラボ情報などのニュース
〇 ユーザーが知りたがっている情報や豆知識

それぞれどのような情報を掲載できるのか、具体的に紹介します。

商品の紹介

売上につなげるなら、ブログでの商品紹介は欠かせません。人気の高い商品をピックアップし、選ばれる理由を紹介することで、購入を検討しているユーザーの後押しができるでしょう。

また、商品紹介ページに掲載できる情報量は限られているので、紹介できなかった情報をブログで公開するのもおすすめの使い方です。例えば、アパレルであればコーディネート例や着こなしのヒントなども紹介できます。

すでに購入した方に向けて、使い方のヒントを紹介するのもおすすめです。例えば、ホットサンドメーカーであれば、最初のうちは毎日使っていても、だんだんメニューがワンパターン化し、使用頻度が減ってきている方もいるかもしれません。簡単にできるおすすめメニューや、ホットケーキの元を流して変則ワッフルを作るアイデアなどを紹介すると、顧客の満足度向上につなげられます。

キャンペーンやコラボ情報などのニュース

ストアで開催しているキャンペーンについてのニュースも、ブログで紹介できます。例えば、期間限定で送料無料キャンペーンやノベルティプレゼントを実施しているのであれば、詳細な情報をブログで公開してユーザーの購買意欲を刺激できるでしょう。

他のサイトとのコラボ情報なども、ブログで公開できます。例えば、Shopifyで開設したECサイト以外にもECサイトを運営している場合や、楽天市場やInstagramなどと連携している場合は、コラボ企画をすることで集客力を高めることができるかもしれません。ポイントアップなどのユーザーにとってお得な情報も紹介すれば、売上増にもつなげやすくなります。

ユーザーが知りたがっている情報や豆知識

商品やストア以外の情報も、ブログのテーマとなります。例えば、子ども向けのアパレルを扱っているなら、海外商品のサイズの選び方や色使いのヒント、七五三やお正月のマナー、結婚式に参加するときに知っておきたいことなども紹介できます。

生活に役立つ豆知識などもおすすめのテーマです。アウトドアでの虫よけ対策や、自分でできるヘアアレンジなど、ストアの購買層が求める情報を分析して掲載しましょう。

その他にも、スタッフブログを掲載するのもおすすめです。新商品を使ってみた感想や、最近面白かったこと、話題のスイーツを食べたことなど、ユーザーが楽しめるような内容をピックアップしましょう。

なお、これらの情報や豆知識は、直接的には売上増につながりません。しかし、「このストアのブログはいつも面白い!ためになる!」とユーザーが認識することが大切です。ブログの評判が高まれば、訪問回数が増え、商品紹介などのコンテンツも読まれるようになり、間接的に売上増につながるでしょう。

Shopifyのブログ機能を活用する4つのメリット

Shopify以外でもブログを作成するサービスを提供しています。しかし、Shopifyでストアを開設するならShopifyのブログがおすすめです。Shopifyのブログ機能を利用するメリットを紹介します。

〇 タダで簡単にコンテンツマーケティングを始められる
〇 商品ページ上で伝えきれない情報を補足できる
〇 SNSとの相性がよく相乗効果が期待できる
〇 検索上位が獲得できれば大きな集客効果が期待できる

それぞれのメリットを解説します。

1.タダで簡単にコンテンツマーケティングを始められる

ブログに活用できるサービスは多数ありますが、有料のことが多いです。また、インターネット回線会社などが提供している無料サービスもありますが、デザインの自由度が低い、ドメインが限定されている、販売サイトと連携できないなどの問題点があることも少なくありません。

Shopify自体は有料サービスですが、Shopifyのブログ機能はShopifyでストアを開設した方なら誰でも利用できる無料サービスです。しかも操作性が高いので、タダで簡単にブログを始められます。

また、コンテンツマーケティングを開始できる点もShopifyブログの特徴です。コンテンツマーケティングとは、商品やサービスの魅力をブログなどのコンテンツを通して知ってもらうマーケティング手法です。定期的にブログを更新し、継続的に商品やストアの魅力を発信すれば、集客や販売増につなげることができるでしょう。

Shopifyのブログは過去のコンテンツもアーカイブとして表示できるので、情報を蓄積できます。コンテンツマーケティングを効率良く進めたい方にも、Shopifyのブログはぜひ活用したい機能です。

2.商品ページ上で伝えきれない情報を補足できる

Shopifyの商品ページにあまりにも多くの情報を詰め込むと、見栄えが悪く、要点が分かりにくいページになってしまいます。適度に情報を整理し、プラスアルファの情報としてブログで補足するようにしましょう。

なお、ブログで情報を提供するときも、適切な画像を添付するとユーザーの理解をサポートできます。商品ページだけでなく、ブログも読みやすさを意識して作成しましょう。

3.SNSとの相性がよく相乗効果が期待できる

InstagramやFacebook、TwitterなどのSNSと連携しやすいのも、Shopifyのブログの特徴です。連携機能が用意されているので、販売促進に活用しましょう。

例えば、Instagramであれば画像メインなので、アパレルや食器、生活雑貨などのストアと相性抜群です。また、ユーザー同士のコミュニケーションが活発なFacebookと連携すれば、商品の認知度向上を短期間で行うこともできます。

ただし、連携する際にSNS側の審査が必要になることもあるので注意しましょう。SNSによっては取り扱えない商品やサービスがあるため、条件を満たしているか確認してから連携すると無駄な時間を省けます。

4.検索上位が獲得できれば大きな集客効果が期待できる

ブログを作成するときは、ユーザーが商品検索に用いそうなキーワードを分析し、コンテンツ内に含めるようにしておきましょう。Googleなどの検索エンジン側から評価されれば、検索結果の上位に表示されるようになり、大きな集客効果を期待できます。

ブログからECサイトに誘導する経路を作っておけば、キーワード検索からブログに訪れたユーザーがECサイトにも流れてくれるようになります。ECサイトへの流入経路を増やすためにも、ブログの検索順位を上げる対策を始めましょう。

Shopifyのブログの使い方

では実際にShopifyでブログを作成してみましょう。次の手順で最初の記事を作成します。

1. Shopifyの管理画面から「設定」を開き、「アプリと販売チャネル」を選ぶ
2. 「Online store」をクリックする
3. 「販売チャネルを開く」→「ブログ記事」→「ブログ記事を作成する」と進む
4. 「タイトル」の中にブログ記事のタイトルを入力する
5. 「コンテンツ」の中にブログ記事の内容を入力する
6. 「組織」から「ブログ」を選び、ドロップダウンメニューから「新しいブログを作成する」をクリックする
7. 「ブログタイトル」の中にブログのタイトルを入力し、「保存」をクリックする

ブログ記事を更新する手順

2回目以降のブログ記事は、以下の手順で作成します。

1. Shopifyの管理画面から「設定」を開き、「アプリと販売チャネル」を選ぶ
2. 「Online store」をクリックする
3. 「販売チャネルを開く」→「ブログ記事」→「ブログの管理」→「ブログの追加」と進む
4. ブログのタイトルをつけて、コメントを管理する方法を選択する
5. テンプレートを使うときは、「テンプレート」のドロップダウンメニューから好きなものを選ぶ
6. 「ブログの保存」をクリックする

主な操作項目

ブログのタイトルを編集するときは、以下の手順で行います。

1. Shopifyの管理画面から「オンラインストア」→「ブログ記事」に進む
2. 「ブログを管理」をクリックし、編集したいブログの名前を選択する
3. 「ブログを編集する」の中の「タイトル」に変更後の名前を入力する
4. 「保存」をクリックする

他にも「ブログを編集する」の画面からコンテンツやサムネイル画像、タグ、抜粋なども変更できます。ブログ記事の検索順位を上げたいときは、SEO対策の設定も行っておきましょう。

Shopifyブログの管理方法

ブログ記事は定期的にチェックして、情報が間違っていないか確認しておきましょう。ユーザーから指摘を受けた部分も速やかに対応し、満足度の高いブログに仕上げていきます。

また、SEO設定とコメント管理も定期的に実施することが必要です。それぞれの方法について解説します。

SEO設定

検索結果に表示されるブログ記事のタイトル(ページタイトル)、説明、URLを適切に設定し、SEO対策に活かしましょう。

ページタイトル:SEO対策したいキーワードや検索数が多いキーワードを含める
説明:長すぎると検索結果に全文表示されないので注意。スマホで表示するときは60文字程度、PCでは120文字程度が良いとされる
URL:英語や数字に置き換える

コメント管理

読者のコメントに対しては、次の3つの設定を行うことができます。

コメントを無効にする:読者はコメントを残せない
コメントを許可して、管理者の承認待ちにする:コメント表示前にブログ管理者の確認が必要
コメントを許可して、自動で公開する:ブログ管理者の確認しにコメントが表示される

次の手順でコメントを管理しましょう。

1. Shopifyの管理画面から「オンラインストア」→「ブログ記事」→「ブログを管理」に進む
2. 編集するブログのタイトルをクリックする
3. 「コメント」から上記の3つのいずれかのオプションを選択する
4. 「保存」をクリックする

コメントを管理者の承認待ちにする場合、以下の手順で承認・削除します。

1. Shopifyの管理画面から「オンラインストア」→「ブログ記事」→「コメントを管理」に進む
2. 承認・削除するコメントを選ぶ
3. 「アクション」→「承認」か「削除」に進む

Shopifyブログのデザインをカスタマイズする方法

Shopifyのブログは、デザインの自由度の高さも魅力です。デザインを工夫することで、見やすさを向上するだけでなく、ユーザーにインパクトを与えることもできます。デザイン編集の2つの方法を紹介します。

ブログ・ブログ記事のコードを編集する

Shopifyの管理画面を開き、以下の手順でブログやブログ記事のコードを編集しましょう。

「オンラインストア」→「テーマ」→「アクション」→「コードを編集する」と進む
「テンプレート」にある「blog.liquid」でブログのコード、「article.liquid」でブログ記事のコードを編集する

コード編集に慣れていない方は、Shopifyのアプリを利用しましょう。

ページビルダー(Shopifyアプリ)を利用する

Shopifyには多様な専用アプリが用意されています。その中でもPageFlyは、コード不要でブログのデザインをカスタマイズできるアプリです。テンプレートのデザインも多く、ドラッグ&ドロップだけで簡単に編集できます。

PageFly

Shopifyブログを効率化するおすすめアプリ2選

Shopify専用アプリを活用すると、ブログの運営も効率化します。例えば、「SEO:Image Optimizer Page Speed」は、ブログのSEO対策を強化するアプリです。画像を軽量化して画面表示までの時間を短縮できるだけでなく、サイトの構造化やメタディスクリプションの改善にも利用できます。

「SEO:Image Optimizer Page Speed」では無料で利用できる「FREE」と月額料金が発生する「PRO」の2つのプランがあります。FREEでも豊富な機能があり十分に活用できますが、画像最適化の枚数に上限があるため、毎月多くの新商品を追加するケースには向きません。

ユーザーに関連ブログ記事を紹介したいときは、Shopify専用アプリの「Related Blog Posts」を利用してみましょう。ユーザーニーズを満たす記事を紹介することで、ユーザーの満足度を高めるだけでなく、SEO対策の効果も期待できます。

また、「Related Blog Posts」ではテキストや画像のカスタマイズも可能です。すべての機能は無料で利用できるので、まずは使い勝手を試してみましょう。

SEO:Image Optimizer Page Speed

Related Blog Posts

Shopifyブログと一緒に使いたい集客におすすめのアプリ3選

Shopifyの専用アプリには、集客に活用できるものも少なくありません。上手に活用し、販売につなげていきましょう。

例えば、「Printful」はTシャツやマグカップなどのオンデマンド印刷に活用できるアプリで、Shopifyのストアと簡単に連動できます。連携すると、Shopifyで受注したデザインが自動的に「Printful」に送信され、印刷と発送までワンストップで行えます。

なお、「Printful」では1つから受注が可能です。オーダーメイドかつ在庫なしでビジネスを始めたい方も利用してみましょう。

「送料無料バー .amp」は、送料無料にこだわるユーザーへの集客力強化に活用できるアプリです。「送料無料バー .amp」をShopifyのストアと連携すると、ユーザーのカートに送料無料となる金額との差額を表示させることができます。

全商品を送料無料の対象とするのはストア側の負担が大きいですが、「送料無料バー .amp」を使えば送料無料を押し出した宣伝が可能です。また、ユーザーの購入単価を上げることができ、効率性の高い経営にも活かせます。

ECサイトで商品を購入する際に、カスタマーレビューを参考にするユーザーも少なくありません。「Product Reviews」をShopifyのストアと連携すれば、商品ページにカスタマーレビューを表示させることができます。

また、ユーザーがカスタマーレビューを投稿できるようにすることで、商品や販売対応などの改善点を見つけやすくなるのもメリットです。より良いストアにするためにも、「Product Reviews」を活用しましょう。

Printful

送料無料バー .amp

Product Reviews

Shopifyブログで集客を成功させた事例

Shopifyのブログをストアの集客力向上につなげた事業者も少なくありません。いくつかの事例を紹介するので、ブログ活用のヒントをつかんでください。

アパレルブランドの事例

あるアパレルブランドでは、元々別のプラットフォームを使ってECサイトを構築していましたが、Shopifyに変更した際にブログの運営も開始し、ブランドの世界観構築に活用しました。また、Shopifyの使い勝手の良さと操作性の高さにより運営にかかるコストとスタッフが大幅に削減したことも、ECサイトの成功につながっています。

家電製品の事例

ある家電販売店も、ECサイトのリニューアルの際にプラットフォームをShopifyに変更しました。Shopify導入後は、かご落ち対策の一環としてカートに商品が入ったままになっているユーザーに割引クーポンを配布したり、ブログでクーポン配布を行ったりと、ユーザーにお得なサービスを多数実施してきました。その成果もあり、Shopify導入前は月に1、2個しか売れなかったのが、導入後は年に数千万円の売上を実現しています。

おすすめの記事