YouTubeのショート動画はバズる!?人気の理由やメリット・デメリットを調査!

今話題になっているYouTubeのショート動画を目にしたことはありますか?ショート動画はバズる!なんて声も挙がっています。そこで、なぜショート動画が人気なのか、またショート動画を投稿するメリットとデメリットについてご紹介します。デメリットの中には見にくいという噂も。バズる動画や人気の動画の気になる保存方法や、非表示の仕方についてもみんなでPR編集部で調査してみました。まだ新しい機能で使いこなせていない、ショート動画についてもっと詳しく知りたい!という方はぜひご覧ください。


YouTubeのショート動画はバズる!?人気の理由は?


最近注目を集めているYouTubeのショート動画ですが、人気が出るショート動画も多く、バズると話題になっています。ショート動画とはTikTokやInstagramのように、短い時間で縦長の動画が再生される機能のことです。YouTubeアプリの「ショート」タブをタップすることで、視聴することができます。下から上にスクロールすることにより、次の動画を視聴することが可能です。なぜそこまで人気が出るのか、そしてバズるのか調査をしてみました。

ショート動画の一番の特徴である、短い時間で動画が完結する点が人気やバズる理由の一つとして挙げられます。時間に追われがちな現代人にとって、長いYouTube動画を視聴する時間を確保するよりも、隙間時間に少しだけ動画を視聴することができる点は、便利で受け入れられやすいことが考えられます。もし視聴したショート動画が気に入らなくても、スクロールすることで、すぐに違う動画を視聴できる手軽さも人気の理由かもしれません。視聴を繰り返すことにより、YouTube側が趣向を読み取り解析し、視聴者の興味のありそうなショート動画を優先的に流してくれます。

短い動画なので、もっとバズる動画が出てくるかも!と次々新しいショート動画を視聴したくなる中毒性も、人気に火が付いた理由として考えられそうです。実際にバズるショート動画も多く、隙間時間に視聴するはずが気づいたら、かなり時間が経っていた!なんて声も挙がっています。


YouTubeのショート動画のメリット・デメリットはこちら!見にくいという意見も?


今人気なショート動画ですが、それぞれメリットやデメリットが存在します。上手く機能を活用するために、メリットやデメリットを理解して使いこなしてみませんか?

メリット

まずメリットとして挙げられる点は、通常の動画に比べてショート動画の方が再生されやすいことです。ショート動画は通常の動画とは違い、不特定多数のユーザーに視聴してもらいやすい傾向にあります。ショートタブをタップするだけで、次々とショート動画が流れるようになっているので、作成したショート動画が流れる機会も多くなります。もしショート動画を視聴者に気に入ってもらえたら、チャンネル登録者数の増加にも繋がるので、チャンネル全体にとって大きなメリットになります。チャンネル登録者数が少なく伸び悩んでいるのであれば、ショート動画の投稿を始めてみるとメリットを得ることができるかもしれません。投稿したショート動画がバズる場合は、チャンネル登録者数を大幅に増やすことも可能でしょう。

またショート動画は新しい機能ということもあり、まだ参入者が少ない状態です。まだ参入者が少ない分、ショート動画が視聴されやすいので今のうちに人気を獲得することがおすすめです。今後参入者が増えてくると、また現在の状況と変わってしまうことが予想されているので、今がねらい目かもしれません。
ショート動画は通常動画に比べて編集しやすい点もメリットとして挙げられます。長い動画は編集に時間がかかりますが、短い時間の動画なので編集にかかる時間を削減することができます。ショート動画であれば、投稿数を増やしやすい点もメリットになりますね。

デメリット

ショート動画はメリットばかりでなくデメリットも存在します。最初に挙げられるデメリットは動画欄が見にくいという点です。一体どのように見にくいのか調査をしてみました。YouTubeチャンネルの動画一覧に通常の動画と縦長のショート動画が混ざった状態になってしまうため、見にくいといった声が多いようです。動画一覧に並んでいる動画のサイズが同じであれば揃っているので綺麗に見えるのですが、バラバラになっていると確かに見にくいと感じやすくなります。動画一覧が見にくいため、視聴したい動画が見つけにくくなってしまうこともデメリットとして考えられるでしょう。

またTikTokのような縦長画面に慣れていない人にとっては、ショート動画が見にくいと感じてしまうようです。通常の動画とは画面のサイズが違うので、見にくいと感じて一部の人にとってデメリットになってしまいます。

ショート動画にもコメントやいいねなどアクションを取ることができます。しかし、スマホで視聴すると画面いっぱいに動画が表示されるので、コメント欄が見にくい、もしくは見つけられないといった声も挙がっています。まだ使いなれていないユーザーにとっては、見にくいと感じてしまうのかもしれませんね。
またショート動画がバズることがあっても、チャンネルのターゲットではない人からのチャンネル登録者数が増えた結果、ターゲットではないためコメントや評価などの反応がなかったり、視聴維持率が落ちたりするデメリットがあります。そうなってしまうと、チャンネル全体の評価にも影響が出てきてしまう可能性があるでしょう。

またショート動画は新しい機能のため、以前は収益化ができなかったのですが、新しくショートファンドという仕組みができました。ショートファンドからクリエイターに収益が支払われるのですが、予算が定められていてあまり多くの収益は見込めないと考えられています。今後状況が変わる可能性はありますが、現時点では通常動画の方が収益化を見込めるので、ショート動画ばかりの投稿になると収益化が難しい点もデメリットです。

まだチャンネル登録者数の少ない新規のYouTube参入者であれば、ショート動画のデメリットは少なく、むしろ集客に優れた機能なので利用をしてみると良いかもしれませんね。

YouTubeのショート動画の時間は?


YouTubeのショート動画は短い時間の動画しか投稿できませんが、時間に制限があるのでしょうか?実はYouTubeのショート動画は最大で60秒と定められています。まだ新しい機能なので、今後時間制限は変更される可能性もありそうですね。この60秒という時間の中で、いかに工夫してバズる動画を作成することができるかどうかが鍵になります。

YouTubeのショート動画の保存方法は?


YouTubeで人気のショート動画を保存しておきたい人も多いのではないでしょうか。そこで、ショート動画の保存方法について調査してみました。
YouTubeアプリ内で保存をすることができます。アプリのショート動画再生画面を開いて、「ライブラリ」タブをタップします。すると「最近視聴したコンテンツ」が表示されるので、保存したい動画のタイトルの右横の記号をタップすると、[後で見る]に保存、もしくは再生リストに保存をすることができます。

またYouTube Premiumを使って保存することが可能なようです。この保存方法は、使用しているデバイスに保存するのではなく、YouTube Premium内での保存になるので、オフラインでショート動画を再生することができます。またこの保存方法は、月額料金を支払う必要があるので注意が必要です。

YouTubeのショート動画は非表示にすることも可能?


YouTubeのショート動画は人気、またはバズるものも出てきて話題になっている反面、非表示にしたいと考える人もいるかと思います。そこでショート動画を非表示にすることができるのか調査をしてみました。

今のところ、ショート動画を非表示にする設定はないようです。ただ、興味のないショート動画を非表示にすることは可能です。非表示にしたいショート動画の右上の点をタップすると、「関心がない」の表示がでます。そこでタップをすると該当する動画を非表示にすることができます。興味のない動画や不快に感じる動画を非表示にすると、今までより快適にYouTubeを利用できそうですね。

すべてのショート動画が消えるまで繰り返し「関心がない」をタップして非表示にすることで、ショート動画をすべて非表示にすることに成功したとの声もあります。ショート動画機能はいらない!非表示にしたい!と思う人はぜひ試してみてください。

このようにショート動画を上手く使いこなせば、チャンネル登録者数の増加や、動画がバズることに繋がるメリットがありますが、同時に動画が見にくい、収益化が難しいといったデメリットもあります。しかし見にくいといった意見は一部であり、気にならないようであればショート動画は優れたツールの1つでもあります。ショート動画を非表示にすることもできるので、好みに合わせてショート動画を活用してみてはいかがでしょうか。


おすすめの記事