LINE公式アカウントには「フォロー」と呼ばれる機能があります。上手に活用することでアカウントの認知度向上や集客につなげることが可能です。フォロワーを増やすメリットや具体的な方法、友だち追加との違いなどについて解説します。
LINE公式アカウントの「フォロー」とは?
LINEには「フォロー」と呼ばれる機能があります。フォローとは、LINE VOOM(旧タイムライン)を閲覧するための機能です。フォローしているLINEユーザーは、特定のLINE公式アカウントの友だちにならなくても、各アカウントのLINE VOOMを閲覧できます。
フォローと友だち追加の違い
フォローとは、LINE VOOMの投稿を閲覧するための機能です。一方、友だちとはLINE公式アカウントからメッセージを受け取れるユーザーのことで、「友だち追加」を行うことで友達になれます。また、友だちはLINE VOOMの投稿を閲覧することもできます。
フォローはLINE VOOM(旧タイムライン)の機能
フォローはLINE VOOMを利用する際に必要になる機能です。次の手順で登録します。
1. フォローしたいLINE公式アカウントのアカウント名をタップする
2. 「フォロー」をタップする
フォローを停止したいときは、次の手順で登録します。
1. フォローを停止したいLINE公式アカウントのアカウント名をタップする
2. 「フォロー中」をタップする
アカウントをフォローしても友だちにはならない
フォローはLINE VOOMの投稿を閲覧するための機能なので、フォローをしても特定の公式アカウントからのメッセージは届きません。公式アカウントからのメッセージを受け取りたいときは、各アカウントの友だち登録をしましょう。
LINE VOOMの使い方
LINE VOOMは動画を楽しむためのプラットフォームです。おすすめの動画を閲覧したり、フォローしている公式アカウントや友人、他のユーザーの動画を閲覧したりできます。
気に入った動画には、リアクションやシェアの機能を使ってアクションすることが可能です。また、検索機能もあるので、気になるキーワードで検索し、新たなお気に入りを見つけてフォローすることもできます。
LINE公式アカウントのフォロワーを増やすメリット
LINE公式アカウントでは友だちを増やすことも大切ですが、フォロワーを増やすことにも注目してみましょう。フォロワーを増やすことには、次のメリットがあります。
〇 おすすめ欄に表示されることで認知度が上がる
〇 効率よく情報発信ができ、集客に繋がる
〇 見込み客にアプローチできる
〇 リピート獲得に繋がる
それぞれのメリットについて解説します。
おすすめ欄に表示されることで認知度が上がる
LINE VOOMにはおすすめ欄があり、LINEによってユーザーに適していると判断された投稿が表示されます。投稿した画像や動画がおすすめ欄に表示されれば、認知度が向上するだけでなく、新たなフォロワーを獲得できるかもしれません。
なお、おすすめ欄に表示される画像や動画の基準は公開されていません。そのため、どのような画像や動画を投稿すればおすすめ欄に表示されやすくなるかについては、各自で研究してみる必要があります。投稿ごとの閲覧数などを調べ、表示されやすい画像や動画はどのようなものか、どのような画像や動画がフォローされやすい傾向にあるのか分析してみましょう。
効率よく情報発信ができ、集客に繋がる
LINE公式アカウントは無料でも利用することができますが、送信できるメッセージ数に上限があるため、友だち数やメッセージ送信回数が多いときには有料プランも検討することが必要です。しかし、有料プランを選択したからといって、友だちがすべてメッセージを読むとは限らないため、費用対効果が高いかどうかは判断しづらいでしょう。
一方、LINE VOOMでは投稿数に制限がなく、また投稿数が多いときにも費用が発生しません。費用や頻度を気にせず画像や動画を送信したいときには、LINE VOOMを利用し、フォロワー獲得に努めましょう。
見込み客にアプローチできる
LINE VOOMに投稿された画像や動画を閲覧したユーザーは、リアクションやシェアをするだけでなく、コメントを記載することもできます。投稿した側はユーザーのコメントに対して返信できるので、まだフォロワーや友だちになっていないユーザーや、今後顧客になると見込まれる見込み客にアプローチすることが可能です。
また、LINE VOOMでは投稿してもユーザーに通知されないため、ユーザーが「通知音がうるさい」と感じたり、「投稿が多すぎて迷惑」とブロックしたりすることもありません。見込み客にもストレスを与えることなくアプローチできるため、ぜひLINE VOOMを利用してみましょう。
リピート獲得に繋がる
LINE VOOMは、フォロワーだけでなく友だちも閲覧可能です。自社の商品やサービスを購入したことがある方や自社サイトを訪問したことがある方も、LINE VOOMへの投稿を見て、再び購入やサイト訪問といったアクションをする可能性があるでしょう。
また、LINE VOOMはLINE公式アカウントのメッセージとは異なり受信通知がないため、ユーザーの迷惑になりにくく、ブロックされにくいというメリットがあります。リピート利用を獲得するためにも、定期的にLINE VOOMに投稿し、既存顧客にとって魅力的な内容を配信するようにしましょう。
LINE公式アカウントのフォロワーを増やす方法
既存の顧客だけでなく見込み客にもアプローチし、高い費用対効果を得るためにも、LINE公式アカウントのフォロワーを増やしましょう。フォロワーを増やす方法としては、次の3つが挙げられます。
〇 LINE公式アカウントを認知してもらう
〇 フォローするメリットをアピールする
〇 SNSやサイトでLINE公式アカウントを宣伝する
それぞれの方法について見ていきましょう。
LINE公式アカウントを認知してもらう
フォローしてもらうためにも、まずはLINE公式アカウントの存在を認知してもらうことが必要です。LINE VOOMにコンスタントに投稿することで、おすすめ欄に表示される可能性も高まり、アカウントの存在も認知されやすくなります。認知度を高めるためにも、定期的に投稿しましょう。
また、投稿数が多くても投稿の内容が魅力的でなければ、ユーザーの興味を惹きつけることができません。インパクトのある画像、最初の数秒で印象に残るような動画を作成し、投稿するようにしましょう。
伝えたいことをわかりやすく表示することも、認知度を上げるために必要なポイントです。例えば動画で商品やサービスを紹介するときは、冒頭部分で紹介するようにします。また、誰が見てもわかりやすい内容になっているか確認し、伝わる画像・動画に仕上げましょう。
クオリティに自信がないときは、プロに撮影してもらうことも一つの方法です。プロの機材で撮影すればクオリティだけでなく画質も格段に向上するため、よりユーザーの関心を引き出しやすくなります。
フォローするメリットをアピールする
LINE VOOMに投稿した動画や画像にユーザーが興味を持ったとしても、単に閲覧するだけで、フォローしてくれない可能性もあります。フォローしないときは次回の配信をユーザーが閲覧する可能性が低くなるため、フォローしてもらう対策が必要です。
例えば、フォローしてから自社のECサイトにアクセスすると、商品やサービスを割引価格で購入できるなどのメリットがあれば、ユーザーにフォローしてもらいやすくなります。投稿内容にフォローするメリットをわかりやすく含め、ユーザーにアピールするようにしましょう。
SNSやサイトでLINE公式アカウントを宣伝する
LINE公式アカウント以外にもSNSアカウントや公式サイトを持っている場合には、それらのアカウントやサイトを活用してLINE公式アカウントを宣伝しましょう。また、LINE公式アカウント以外のアカウントがない場合には、新たに開設することもおすすめです。
宣伝に活用できるSNSや公式サイトが複数あれば、ユーザーの流入経路が増え、より集客力を高めることができます。また利用チャネルが増えることで、ユーザーに安心感を与える効果も期待できるでしょう。
フォロワーや友だちを増やした成功事例
公式アカウントのフォロワーや友だちを増やすことで、集客力を高めるだけでなく、売上向上も期待できます。フォロワーや友だちを増やした成功事例をいくつか紹介するので、ぜひ参考にしてください。
投稿内容の工夫により売上比率が13%上がったコスメブランド
あるコスメブランドでは、ユーザーとの距離を縮めることとブランドの認知度向上を目的としてLINE公式アカウントの利用を開始しました。最初は友だち登録したユーザーにだけメッセージ配信を実施していましたが、配信頻度が高くなるとブロック率も高くなることに気付き、メッセージ配信は週に1回のみに抑え、その代わりにLINE VOOMで情報発信するようにしました。
LINE VOOMではあえて素人っぽい画像を活用し、リアルの世界での友だちが投稿しているかのように見せる工夫もしています。また、インフルエンサーが自社ブランドの化粧品を使って感想を紹介している投稿をつなげ、客観的な視点もプラスしました。
その結果、1ヶ月の売上が13%増え、LINEだけで見るとアカウント開設時と比べて20倍以上の売上を達成しています。LINE VOOMで親しみやすさをアピールしたこと、そして公式アカウントのメッセージ配信でユーザーとの接点を確保したことが、売上増につながったと考えられるでしょう。
参加型企画を実施、友だち数やクーポン使用数を増やしたスーパー
あるスーパーでは、新聞折り込みチラシの費用がかさむことと将来的に新聞の購読者が減ることを課題とし、LINE公式アカウントの利用を決めました。LINE VOOMの投稿に対して「いいね」が一定数を超えると5%オフクーポンを配信するなどのユーザー参加型のイベントを月に1~2回程度実施し、友だち登録数やクーポン使用数の増加につなげています。
また、同時に広告費の削減と売上増も実現しました。定期的にLINE VOOMを使った参加型企画を行ってユーザーの関心を引き留めたことが、高い成果に結びついたと見ることができるでしょう。
LINE公式アカウントのフォローに関する質問
LINE公式アカウントのフォローについて、よくある質問とその答えをまとめました。ぜひご覧になり、疑問を解消してからLINE公式アカウントやLINE VOOMの利用を検討しましょう。
フォロー・フォロワーリストの確認方法は?
フォローリストやフォロワーリストは、次の手順で確認できます。
1. LINE VOOMにアクセスし、アカウント名をタップする
2. 設定アイコンをタップした後で、「フォローリスト」をタップする
「フォロー中」と「フォロワー」のタブを切り替えることで、各リストが一覧で表示されます。
友だち以外にフォローされない……理由は?
LINE公式アカウントの「友だち」とLINE VOOMの「フォロー」は異なる機能のため、本来ならば友だちでなくてもLINE VOOMでフォローしてもらうことは可能です。もし、友だち登録したユーザー以外のフォロワーがいないときは、友だち以外のフォローについての許可が実施されていない可能性があります。次の手順で友だち以外もフォローできる状態にしましょう。
1. LINE VOOMにアクセスし、アカウント名をタップする
2. 設定アイコンをタップした後で、「フォロー設定」をタップする
3. 「フォローを許可」をONにする
自分のフォローやブロックは相手にバレる?
「フォロー設定」の画面では、「フォロー情報を公開」のON/OFFを選択できます。フォローしているユーザーを他のユーザーにも知られたくないときは、「フォロー情報を公開」をOFFにしましょう。
なお、LINEではブロックしたことが相手にバレることはありません。ただし、メッセージを送信しても返信が来ないため、ブロックされていることに相手が気付く可能性があります。