インスタのブーメラン機能を使ったことはありますか?使い方次第でユニークな動画になったりおしゃれな動画になったりと、とても便利な機能です。そこでこの今話題のブーメランはあとから加工できるのか調査してみました。さらにブーメランのやり方・使い方についても詳しくご紹介します。まだ使ったことがない方は、ぜひ挑戦してみてください。
撮った動画をブーメランにしたい!インスタのブーメランは後から加工できない?
インスタのループ動画で大人気なブーメランですが、ブーメラン機能を使うと一気にユニークな動画が作れますよね。
そんなときには、前に撮った動画をあとから加工してブーメラン動画を投稿したい!と考える方も多いのではないでしょうか?そこで、インスタのブーメランはあとから加工することはできるのかどうか調査してみました。
早速調査をしてみたところ、インスタのブーメランはあとから加工することはできないようです。
以前はあとからブーメランに加工することができていたのですが、残念ながらアップデートされてからはあとから加工することができなくなってしまったようです。
撮った動画をブーメランにするおすすめ加工アプリを紹介!
しかし、ブーメランにあとから加工することが、絶対にできないというわけではありません。
インスタアプリだけではあとからブーメランに加工することはできないため、実は他の動画作成アプリを使用することで、あとからブーメランに加工するやり方があります。
中でも「CapCut」(iPhoneの方はこちら・Andoroidの方はこちら)というアプリの「ループ機能」や「リバース機能」を使用することで、あとからブーメランに加工することができるようです。
すでにある動画を、あとからブーメランに加工することはアプリを駆使すれば可能です。
どうしても以前に撮影した動画をブーメランに加工したい!という方は、動画作成アプリの使用を検討してみるのもいいかもしれませんね。
インスタストーリーのブーメランのやり方をお伝えします!応用編も紹介!
インスタのブーメランはインスタアプリを使用して、あとから加工することができないことがわかりましたが、インスタのブーメランのやり方が知りたい!という方も多いですよね。
そこで、インスタのブーメランのやり方についてご紹介します。ぜひやり方を覚えて投稿してみてください。
インスタストーリーのブーメランのやり方
まずはインスタのストーリーの作成画面を表示させましょう。
すると「∞」マークが左側に表示されているのでタップしましょう。
そしてインカメラかアウトカメラのどちらで撮影をするか選びましょう。そして、そのまま「∞」マーク(下図の赤丸部分)を長押ししてブーメランを撮影します。
撮影が終了したら、撮れたブーメランの動画が表示されます。
そして通常のストーリーと同じように投稿するだけで完了です。
これが基本のブーメランのやり方です。
インスタのストーリーの作成画面のみで、簡単にブーメラン動画を作ることができるので、ぜひご紹介したやり方で試してみてください。
インスタブーメランの上手な使い方は何?応用編を紹介!スローも可能?
インスタのブーメランの基本的なやり方についてご紹介しましたが、実はさまざまな使い方があります。
主に4種類の使い方があるのですが、ブーメランの種類の使い方を分けることで、さらに効果的な動画を作ることも可能です。
まずは前章でご紹介した基本的なブーメランは「クラシック」です。「クラシック」はデフォルトの再生速度となります。これだけでも十分ユニークな動画を作成できそうですね。
次にご紹介するブーメランの使い方は、「スローモーション」です。「スローモーション」に切り替える使い方は、ブーメランを作成したあとそのまま投稿する前に、画面上部に表示されている「∞」マーク(下図の赤丸部分)をタップします。
そして、モードアイコン(下図の赤枠)の中の左から2番目のマークをタップしましょう。
すると、モードを切り替えて「スローモーション」のブーメラン動画を作ることができます。
「スローモーション」にすることで、「クラシック」に比べて動きが遅くなります。
動きの速い動画を撮ったときなどに、「スローモーション」を活用することで、また違った印象の動画になるかもしれませんね。
ちなみに画面下部に表示されているバーの位置(下図の水色部分)を動かすことで、動画の始まりと終わりの位置を調節することが可能です。
3つめの使い方は「スローモーション」の右隣のアイコンをタップすると、「エコー」に切り替わります。「エコー」は残像が残るような仕上がりになります。動画の速度はデフォルトと同じです。
動画の撮り方次第でおしゃれな印象にもなりそうですね。
最後にご紹介する使い方は「デュオ」です。「デュオ」は一番右にあるアイコンです。
「デュオ」はデフォルトと同じ速度ですが、動画の途中でノイズが入ります。デジタル感のある印象になります。
同じブーメランでも、「クラシック」・「スローモーション」・「エコー」・「デュオ」では特徴が異なり、全く違った印象の動画を作成することが可能です。
使い方をアレンジして、それぞれのブーメランを組み合わせてみても面白いかもしれませんね。
これらのご紹介したブーメランの種類は新しく追加されたものなので、ぜひやり方・使い方を覚えて使用してみてください。
【まとめ】インスタのブーメラン機能は後から加工できない!後から加工するにはアプリがおすすめ
今回は撮った動画に後からインスタのブーメラン加工を施すことはできるのかどうか調査しました。
調査の結果、以前は後から加工を施すことはできたようでしたが、アップデートによってできなくなってしまったことが明らかになりました。
しかし、アプリを駆使すれば後からブーメラン加工を施すことは可能ということがわかりました。
また、この記事ではインスタのブーメラン機能の応用的な加工方法もお伝えしました。この記事を参考にブーメラン機能を楽しんでください。