インスタエンゲージメント率という言葉は聞いたことがあるけれど、具体的にどのようなものなのかわからない!そのような声が多く挙がっていますよね。そこで、エンゲージメント率とはどのようなものなのか、また計算方法や目安についてご紹介します。さらにエンゲージメント率を上げるための方法も調査してみました。
インスタのエンゲージメントとは?
インスタアカウントを運営するにあたり、エンゲージメントとは重要な指標の1つとして知られていますが、何のことだかわからない人も多いのではないでしょうか。そこでまずはエンゲージメントとはどのようなものなのか解説します。
さまざまな指標があるなかで、エンゲージメント率とは投稿に対してどれくらいのユーザーが反応したかを表す数値のことです。ビジネスの場でもエンゲージメントという言葉をよく耳にすることも多いでしょう。具体的に説明すると、インスタのエンゲージメントはユーザーからのいいね!、コメント、シェアや保存などのアクションにあたります。このエンゲージメント率を割り出すことにより、ユーザーとの関係性や愛着度を測る目安として役立ちます。
インスタのエンゲージメント率の計算方法は?
さっそくインスタのエンゲージメント率をチェックしてみましょう。まずは計算方法ですが、エンゲージメント率とはエンゲージメント数÷インプレッション数で簡単に計算することができます。この計算式に出てくるインプレッション数とは、投稿が表示された回数のことです。この計算式がもっとも一般的なようですが、代わりにリーチ数が使われることもあるようです。
この計算に出てくるエンゲージメント数やインプレッション数の見方は、すべてインサイト機能で確認することができます。この機能は個人アカウントでは使えないので、ビジネスアカウントへの切り替えが必要です。ビジネスアカウントに切り替えると、プロフィール画面にインサイトボタンが表示されるようになります。インサイト機能を使うことにより、この計算に必要な数を確認することができます。インサイト機能さえ見られるように設定をすれば、エンゲージメント数やインプレッション数の見方は簡単です。
まずは現状を把握するためにエンゲージメント率の計算をしてみましょう。
インスタエンゲージメント率の見方・目安は?
エンゲージメント率の計算の仕方をご紹介しましたが、実際に計算をしても見方や目安がわからない人も多いのではないでしょうか。そこで、エンゲージメント率の見方・目安を調査してみました。
インスタでは正式にエンゲージメント率の目安は公表していません。しかし一般的にはインスタ全体のエンゲージメント率の平均は目安として1%程度だろうと予測されているようです。ただしさまざまなアカウントが混ざっているということから、あくまでも目安や平均でありエンゲージメント率にはバラつきがあります。たとえば一般のアカウントであれば、フォロワーが親しい人しかいない場合エンゲージメント率は高くなりやすいです。
インフルエンサーのエンゲージメント率はもし1万人程度のフォロワーがいる場合は、2.7%程度が目安になるとの集計結果が出ているようです。しかし、フォロワー数が10万人を超えている場合、1.6%程度が目安だそうです。フォロワーが増えれば増えるほど、エンゲージメント率が減少する傾向にあります。だいたいの目安が分かれば、自分のエンゲージメント率と比べる見方をしてみると参考になりやすいですよね。アカウントの規模やジャンルによってエンゲージメント率の見方が変わってくるので、自分のアカウントがどこに分類されるのか当てはめて考えてみましょう。
このエンゲージメント率とは高ければ高いほど、フォロワーからのアクションをもらえているといった見方になります。すなわち、フォロワーとのコミュニケーションを盛んに取れていて、親密度が高いといった見方をされるということです。そして、エンゲージメント率が高い=多くのフォロワーから支持をされているといった見方をインスタ側からされるので、おすすめに載りやすくなり拡散力や影響力が強くなります。インスタ運営をする中で、エンゲージメント率の高さとは、とても重要な目安になるということが分かりますよね。
インスタエンゲージメント率が10%以上という人も?
エンゲージメント率の見方についてご紹介しましたが、一桁が一般的な目安や平均となります。しかし中にはエンゲージメント率が10%以上といった人もいるようです。
インスタグラマーのフォロワー数が増えれば増えるほどエンゲージメント率が下がりますが、500人程度の規模のアカウントであれば10%以上のアカウントも多いようです。またジャンルによっても高いエンゲージメント率を獲得しやすい場合があります。特に旅行やメディアといったジャンルはエンゲージメント率が高い傾向にあり、10%以上といった回答も多いようです。
インスタのエンゲージメント率を上げる方法は?
エンゲージメント率が高い方が質の良いコンテンツとみなされるため、運営するメリットも増えます。そこで、エンゲージメント率を上げる方法をご紹介します。
まずはペルソナ設定をすることをおすすめします。ペルソナとはアカウントのターゲットのことです。どのようなフォロワーをターゲットにしたアカウント作りをするかきちんと定めることで、コンテンツが充実します。ペルソナが決まっていれば、何かアクションをしてくれる質の良いフォロワーが集まりやすくなるので、まずはペルソナ設定を見直してみると良いでしょう。
またエンゲージメント率とはフォロワーとの親密性を測る指標とお伝えしましたが、フォロワーとの交流を活発にすればエンゲージメント率が上がります。コメントやDMがきたら返信をするようにしているか、確認してみましょう。ここでこまめに返信をすれば、次回からもフォロワーからのコメントやDMに繋がります。またこまめなやりとりや、コメントを見た他のフォロワーからのアクションも増える傾向にあります。
またフィード投稿だけではエンゲージメント率を上げることが難しい場合もあります。そこで、ストーリーズを活用してみましょう。現在はストーリーズでもエンゲージメント率を上げる要素となる、フォロワーとのコミュニケーション方法が多数あります。例えば投票タグをつけたり、質問タグをつけたりしてフォロワーに回答してもらう機会を作ることにより、エンゲージメント率を上げることができます。ストーリーズでの機能を使って、フォロワーとのコミュニケーションを盛んにする機会を増やすことが重要です。
インスタのエンゲージメント率が下がる理由は?
エンゲージメント率が下がる理由は複数ありますが、フォロワーの増加が理由の一つとして考えられます。フォロワーが増えれば増えるほどエンゲージメント率が下がる傾向があります。これはどのジャンルでも同じような傾向がみられるため、フォロワーが増えた場合は、ある程度の低下は仕方がないことだと言えそうですね。
またせっかく投稿をしても、投稿時間が悪いとフォロワーに見てもらえず、エンゲージメント率が低下してしまう恐れがあります。フォロワーが反応してくれそうな時間を狙って投稿することにより、エンゲージメント率の低下を防げることがあります。
このようにエンゲージメント率とはインスタアカウントを運営する上で、重要な指数であり、高めることにより影響力の強いアカウント作りにつながります。ご紹介したエンゲージメント率の見方を参考にしながら、まずは計算をして現状の把握、そしてエンゲージメント率を上げる方法を試してみてはいかがでしょうか。