インスタホーム率の目安・見方は?計算方法や平均を調査!

インスタアカウントをバズらせたい!そんな人はホーム率に注目してみませんか?自分のアカウントのホーム率を把握することによって、さらに効率よくアカウントを運営することができます。アカウントのインプレッション数やリーチ数、アクション数は気にしたことがあるけれど、ホーム数までは気にしたことがないという人も多いのではないでしょうか。そこでホーム数とは一体何か、そして気になる計算方法について解説します。またホーム率の見方、バズるアカウントのホーム率の目安や平均も調査してみました。



インスタのホーム率・ホーム数とは?ホーム率の計算方法はコチラ!


インスタを運営する上でホーム率は重要な数値です。しかしホーム率やホーム数とは何のことなのかわからない!なんて方が多いはず。そこで、インスタのホーム率・ホーム数とは一体何か調査してみました。

まずインスタのホーム率・ホーム数とは、アカウントのクオリティを測るための1つの数値、そして目安になります。このホーム率を算出するための計算方法があります。ホーム率の計算方法は、ホームのインプレッション数÷フォロワー数です。


この計算式に使われているインプレッション数とは、投稿がユーザーの画面に表示された回数のことです。例えば、Aのアカウントが10回、Bのアカウントが5回同じ投稿を表示したとしたら、インプレッション数が全部で15になる計算になります。インプレッション数の見方については、また後程詳しく説明します。よくインプレッション数と間違えられやすいのがリーチ数です。リーチ数は投稿を見た人の数のことです。

上記の例と同様にAのアカウントが10回、Bのアカウントが5回投稿を表示したとしても、リーチ数は投稿を見た人の数のことなので、計算すると2になります。ホーム率を計算する際には、リーチ数を使ってしまうと正確なホーム率を計算することができなくなってしまうので、インプレッション数とリーチ数を混同しないように気を付けましょう。またホーム率の計算ですが、フォロワー数が少ないアカウントは精密な計算ができません。目安としては、フォロワー数が100人以上であれば、より正確にホーム率を計算することができます。


ホーム率・ホーム数とは数値が高ければ高いほど、そのアカウントの拡散力が強いということになります。言い換えると、それだけ多くのフォロワーがそのアカウントの投稿を表示しているということです。もしフォロワーが投稿を見ていなければ、当然ながらホーム率・ホーム数は下がります。そこでホーム数とはフォロワーとの親密度も表している数値ということであり、ホーム数が多いほどフォロワーとの親密度が高いとみなされます。いくらフォロワーが多くても、投稿を見てくれるフォロワーが少ないと、親密度が低いということなので、ホーム数とは表面上だけでは測れない数値ということですね。
またホームや検索画面で表示される投稿は、ユーザーが興味のある投稿が優先されて表示されます。ホーム率が高い分、ユーザーに表示されやすくなり、アカウントのクオリティも高くなります。アカウントのクオリティが高くなると、おすすめにも載りやすくなります。こういった仕組みでホーム数とは、高ければ高いほど拡散力があるといった結果に繋がります。


インスタのホーム率の見方は?


ホーム数とは何か、また計算方法についてご紹介しましたが、実際にホーム率を計算しようとしても見方がわからないですよね。フォロワー数はインスタのホーム画面に表示されているのですぐに確認できますが、インプレッション数の見方はそのままでは確認することができません。そこで、インスタのホーム率の見方について調査してみました。

ホーム率を計算するためには、インスタアカウントの分析ツールを活用することをおすすめします。中でも、「インスタグラムインサイト」は無料でインスタアカウントの分析を行うことができるツールです。今自分のアカウントがどのような状態なのか、目安を知ることができます。ユーザーの間でも、わざわざ有料の分析ツールを使わなくても、簡単にアカウントの分析ができるとの声が多いので、ぜひチェックしてみましょう。


個人アカウントの場合はインサイトの利用ができないので、ビジネスアカウントを取得しましょう。まだ個人アカウントの場合は、簡単にビジネスアカウントに切り替えることができます。早速ビジネスアカウントへの切り替え方法についてご紹介します。まずプロフィール画面の右上「メニューボタン」をタップしてください。そして「設定」→「アカウント」をタップすると「プロアカウントに切り替える」のボタンをタップして、「クリエイター」か「ビジネス」を選択するだけで、簡単にビジネスアカウントに切り替えることができます。クリエイターでもビジネスでもどちらでもインサイトを利用することができるので、自分の用途に合った方を選びましょう。切り替えが完了すると、プロフィール画面に「インサイト」ボタンが追加されるので、分析ツールが使えるようになります。


次にインサイトの見方についてご紹介します。ホーム数とはどれくらいなのか知りたいときに必要な数値はインプレッション数ですよね。そこでインプレッション数の見方を確かめてみましょう。インサイトをタップすると、「コンテンツ」、「アクティビティ」、「オーディエンス」の3つのボタンが表示されます。その中から「アクティビティ」をタップすると、「インプレッション数」が下に表示されます。指定の期間内で何回コンテンツが表示されたかどうかのインプレッション数を見る事ができます。ビジネスアカウントに切り替えれば、インプレッション数の見方は簡単ですよね。

インプレッション数の見方さえわかれば、あとはインプレッション数÷フォロワー数で簡単にホーム数とはどれくらいなのか計算できます。ぜひインプレッション数の見方をマスターして、ホーム率の計算をしてみてください。


インスタのホーム率の目安・平均は?


インスタのホーム率の見方がわかったところで、ホーム率の目安・平均はどれくらいなのか気になりますよね。そこで、目安・平均についても調査してみたので、ぜひ自分のアカウントと照らし合わせて平均以上になっているのか、チェックしてみましょう。

インスタのホーム率の目安や平均は、どの程度のアカウントかどうかによって、増減の幅が広いので、一概にこの数値!とは言い切れません。しかし一説によると、バズりやすくなるアカウントのホーム率の目安・平均は50%から60%と言われているようです。もちろんこの目安・平均以下でもバズっているアカウントや平均以上だけどなかなかバズらないといった声もありますが、一番バズりやすくなったと感じる人が多い数値の境かもしれませんね。平均にとらわれ過ぎても良くないですが、あくまでも目安の一つとしてこのホーム率の目安・平均を超えるために、分析しながら改善をしていくことが、アカウント運営の成功の鍵となるかもしれません。


このように、ホーム数とは何かご紹介してきましたがいかがでしたか?実際にホーム率を割り出してみると、アカウントの改善点が明確になるかもしれませんね。またホーム率の平均・目安と比べてみて、自分のアカウントのホーム率はどれくらいか把握することができたのではないでしょうか。見落としがちなホーム率を今一度確認してみましょう。


おすすめの記事