
コロナの影響で、以前通っていたフィットネスジムの契約を解除した人も多いのではないでしょうか。2020年あたりから「宅トレ」が流行し始め、YouTubeなどでワークアウト動画を投稿するフィットネス系ユーチューブチャンネルが大人気となっています。その中でも、今回はとくにダイエット中の女性におすすめの、フィットネス系YouTuberを紹介します。
1. Momomi さん(@momomi_fit)
2. のがちゃんねる/nogachannel さん(@nogachannel)
3. Marina Takewaki さん(@takemari1219)
4. Hinata Kato /ひなちゃんねる さん(@hinach_workout)
5. 石井亜美AmiIshii さん(@ami_ishii_)
1. Momomi
画像引用元: Momomi (YouTube)
YouTube登録者数:約92万人(2022年2月現在)
Instagramアカウント:@momomi_fit
自宅フィットネス(宅トレ)系Youtuber Momomiさんとは?
MomomiさんはユーチューブやInstagramで人気のフィットネス系インフルエンサーさんです。
Momomiさんは元々、156㎝で55㎏とぽっちゃり体型だった過去がありますが、
今は約10㎏のダイエットに成功し45㎏前後の美しく女性らしい美Bodyを維持しています。
そんなMomomiさんはInstagramで自身のダイエットでやったことや考え方をを紹介しています。
ぽっちゃりだった過去も公開してくれることで、これからダイエットを始めようと思っている
女性にとって目標となり、モチベーションアップにもつながりますね。
Momomiさんのダイエット成功の秘訣!
Momomiさんはダイエットに欠かせないと思われている有酸素運動をほぼ行っていないんだとか。
理由は単純に苦手だから、、、だそうです。
Momomiさんはダイエットをする上で「絶対に嫌なことは」はやらない、と決めているそう。
ダイエット成功の秘訣は、我慢よりも「継続すること」と考えています。
きついダイエットとリバウンドを繰り返してる女性にとって、Momomiさんの考えにはとても励まされますね。
電子レンジで簡単!ダイエットレシピ
Momomiさんは自身がー11kg痩せたダイエットレシピも公開しています。
工程1つ1つに写真がついていてとても分かりやすく紹介されていますよ。
また、1食当たりの㎉とたんぱく質量を記載してくれているので
カロリー制限やたんぱく質を意識して摂りたい人はとても参考にしやすいです。
どのレシピも少ない材料かつ短時間で簡単にできるので、ぜひ試してみてください。
1日3~5分!2週間で部分痩せ!!
MomomiさんのYouTubeの登録者数は驚異の92.5万人です。
Momomiさんのチャンネルが人気な理由はなんなのでしょうか?
Momomiさんのフィットネス動画は1つ約4分程度で配信されています。
1つの動画で1か所の部分痩せをまとめており、とても分かりやすいですね。
1つ4分間の動画で気になる部分に集中的にアプローチできるので、
痩せたい部分が決まっている人はどの動画を観ればいいのか一目でわかります。
動画の中ではMomomiさんも一緒にカウントしながらトレーニングしてくれるので
4分動画を観ながら一緒に行えば、見終わるころには筋トレが完了です。
フィットネス系インフルエンサーMomomiさん まとめ
Momomiさんは今すぐ取り組みたくなるフィットネス系インフルエンサー、これからの活躍にも期待!!
フィットネスだけでなく、ダイエットに取り組む考え方や姿勢、簡単レシピまで幅広く配信してくれるMomomiさん。
これからもMomomiさんの読者に寄り添った配信が楽しみですね。
おすすめ記事
2. のがちゃんねる/nogachannel
画像引用元: のがちゃんねる/nogachannel (YouTube)
YouTube登録者数:約90万人(2022年2月現在)
Instagramアカウント:@nogachannel
自宅フィットネス(宅トレ)系Youtuber のがちゃんねるさんとは?
のがちゃんねるさんは、ユーチューブ登録者数90万人越えのフィットネス系インフルエンサーさんです。
身長160cmで、もともと56kgあったそうですが今は46kg!ー10kgを達成しています。
とても可愛らしいお顔ですが、腹筋はバキバキに割れていてギャップが魅力的すぎます。
そんなのがちゃんねるさんは雑誌「Tarzan」で隔号での連載や
「美人百花」にワークアウトが掲載されたりと多岐にわたって活躍しています。
のがちゃんねるさんは運動を続けるうえで「今日やるのかからないのか」を大切にしているそうです。
やらなかった日に「ああ、休んでしまって自分はダメだ」ではなく「また今日からやろう」と思うことが大事。
やらなかった事にフォーカスするのではなく、「今日やらないよりやる方がマシだ」と切り替えてるそう。
毎日といっても、眠い日ややる気が起きない日は誰にだってあるはず。
のがちゃんねるさんのように今日を大事し、過去の自分を責めないことで毎日のトレーニング1日1日を前向きに取り組めそうですね。
短時間で効率の良いトレーニング、のがトレ
のがちゃんねるさんはYouTubeで短時間でしっかり効くトレーニングを紹介しています。
のがちゃんねるさんも一緒にカウントをしながらトレーニングをしてくれるので、動画を観ながら一緒に行えばトレーニング完了です。
「毎日2分、30日で腹筋を割る」や「地獄の8分、痩せすぎ注意の超ガチHIIT!」など魅力的で気になる動画が盛りだくさんです。
トレーニング終了後には、日常生活で意識するポイントや、体型別におすすめの組み合わせたいトレーニングを紹介してくれます。
1つだけでなく他にもいろいろ挑戦してみたくなっちゃいますよ。
のがちゃんねるさんの日常
のがちゃんねるさんはInstagramのフォロワー数も5.2万人越えで大人気。
InstagramはYouTubeとはまた違う雰囲気で、のがちゃんねるさんの日常を覗き見ることができますよ。
私服は可愛らしくおしゃれですね。カメラも趣味で始めたそうですよ。
フィットネス系インフルエンサーのがちゃんねるさん まとめ
のがちゃんねるさんはダイエット効果をしっかり出したい人におすすめ!
隙間時間の短時間でしっかり効果がだせるトレーニングをたくさん紹介しているので、
ぜひ1度のがちゃんねるさんのアカウントを覗いてみてください。
3. Marina Takewaki
画像引用元: Marina Takewaki (YouTube)
YouTube登録者数:約300万人(2022年2月現在)
Instagramアカウント:@takemari1219
自宅フィットネス(宅トレ)系Youtuber 竹脇まりなさんとは
竹脇まりなさんはユーチューブ登録者数約300万人の大人気宅トレクリエイターです。
300万人、驚異的な数字ですね。日本最大のYouTuberマネジメント事務所、UUUM株式会社に所属しています。
現在32歳のまりなさんは161㎝、体重約50kgのメリハリのある美ボディを維持しています。
まりなさんのように日々の努力で維持されている美しさはとても魅力的で憧れますね。
まりなさんの目標『宅トレを当たり前の世界に』
まりなさんの動画を観て、一緒にトレーニングを頑張る人は「まり友」と呼ばれています。
まりなさんは、旦那さんとまり友さんたちと一緒に宅トレを当たり前の世界にしていきたいんだそうです。
宅トレがもっとハードルが低く、生活にナチュラルになじんだものになったらいいなぁ、と考えています。
この考えこそが、まりなさんの素敵なところ!
筋トレしなきゃ、ダイエットしなきゃ、ではなく日々の当たり前の中に宅トレがあれば
無理せずノンストレスでトレーニングが続けられます。まりなさんの目指す世界を実現してほしいですね。
宅トレブランド『MARINESS』
まりなさんが監修している宅トレブランド『MARINESS』
「もっと自分を好きになる」をコンセプトとして展開しています。
「楽しく健康的な生活が、皆さんの1番近くにあってほしい。」そんな想いでMARINESSでは
インテリアに調和するお洒落なデザインの宅トレグッズをはじめ、プロテイン等の健康食品の開発も手掛けているそう。
まりなさんこだわりのプロテイン作りは、たくさんの人に「どんなプロテインなら続けやすい?」「味は?甘さは?種類は?」と
しつこいくらいアンケートをとって作り始めたんだそうです。まりなさんの一緒に頑張る人たちへの愛を感じます。
お家でできる、脂肪燃焼ダンス
まりなさんのYouTubeチャンネルでは様々なトレーニングが紹介されています。
そのなかでも特徴的なのは、「自宅、マンションでもOK」ということ。
まりなさんの目標がここでもよく感じられますね。
そしてなんといっても一緒にトレーニングしているまりなさんがとっても楽しそうということ!
一緒にやっていると楽しくなちゃいますよ。テロップが時々面白いのがまたツボです。
筋トレ女子系インフルエンサーまりなさん まとめ
まりなさんは自宅でトレーニングしたい人の強い味方!内からみなぎるパワーがとても魅力的な、女性から憧れられる女性です。
最近はau「三太郎」のCMにも登場したんだとか、、これからも更に活躍していきそうですね。
4. Hinata Kato /ひなちゃんねる
画像引用元: Hinata Kato /ひなちゃんねる (YouTube)
YouTube登録者数:約240万人(2022年2月現在)
Instagramアカウント:@hinach_workout
自宅フィットネス(宅トレ)系Youtuber ひなちゃんねるさんとは?
ひなちゃんねるさんは本名「加藤ひなた」さん。ユーチューブ登録者数240万人越えの人気フィットネス系インフルエンサーさんです。
身長155㎝で今は約40㎏前後を維持しているひなちゃんねるさん、MAX体重からー20㎏のダイエットに成功しているのだそう。
自身の経験を活かしたダイエット動画なら信頼できますね。また元々ぽっちゃりだったときの動画も公開していて
ひなちゃんねるさんと一緒に頑張ればひなちゃんねるさんみたいに変われると勇気をもらえます。
楽しく楽しくトレーニング!
ひなちゃんねるさんは毎日のトレーニングを楽しみながら行っているそう。
「せっかく変わるために頑張ってるのに楽しくない毎日なんて損だよ!!」
そんなポジティブなひなちゃんねるさんを見ているととても元気をもらえますし、毎日楽しく頑張ろうと思えますね。
ひねちゃんねるさんのダイエット動画
ひなちゃんねるさんのダイエット動画は1つの動画で1部分をトレーニングするものが多いです。
どこが気になるか、どこを痩せたいか決まっている人はどの動画を参考にすればいいか分かりやすいので助おすすめです。
ひなちゃんねるさんの動画では一緒にひなちゃんねるさんもカウントしながらトレーニングしてくれます。
インターバルも動画の中に入っているので、動画をずっと流しながら最後まで一緒にトレーニングできます。
また、テロップでどこを意識したらいいか、間違ったフォームになっていないかを教えてくれるので、
しっかりと筋肉を意識した効果のある筋トレができますよ。
筋トレにおいて大事なのは効かせるところをしっかり意識することなのでとてもありがたいですね。
加藤ひなたプロデュース、ひなミール
ひなミールは、「もっと手軽に、もっと美味しく。美味しいオートミールを食べてもらいたい」を
コンセプトに作られたひなちゃんねるさんプロデュースのオートミールブランドです。
化学調味料フリー、厳選した安心・安全な原料を使用し、お湯を注いで混ぜるだけで簡単に作れます。
オートミールはダイエッターに人気のスーパーフードですが、味や香りが苦手という人も多いですよね。
そんな人にも美味しく食べてもらえるよう、味付けにもとてもこだわっているそう。
ひなちゃんねるさんのInstagramでも美味しいオートミールレシピを紹介しています。
これからも美味しい食べ方を紹介してくれるのが楽しみですね。
フィットネス系インフルエンサーひなちゃんねるさん まとめ
毎日楽しく元気に頑張るひなちゃんねるさん。ひなちゃんねるさんから元気をもらいながら一緒にトレーニングして、健康的な美Bodyを手に入れちゃいましょう。
5. 石井亜美AmiIshii
画像引用元: 石井亜美AmiIshii (YouTube)
YouTube登録者数:約40万人(2022年2月現在)
Instagramアカウント:@ami_ishii_
自宅フィットネス(宅トレ)系Youtuber あみしぃさんとは?
「あみしぃ」の愛称で知られる石井亜美さん現在32歳、「日本一親しみやすいモデル」として活躍しています。
また、YouTuberとしても活動しており、ユーチューブチャンネル登録者数は49万人越えと大人気です。
なかなか売れなかった新人モデル時代や、その頃苦しんだ過食体験なども公開しています。
そんな苦しい時期を乗り越えてきたあみしぃさんは自身のSNSで、「為になる!ハッピーになる!」をたくさんお届けしています。
ポジティブ思考になる方法21
あみしぃさんの動画を観ているとあみしぃさんがとってもポジティブなことが伝わってきます。
そんなあみしぃさんも「いつでも笑顔」なわけではないそうです。
あみしぃさんはマイナスな気持ちをうまく切り替える、自分の好きなカルチャーを取り入れて気分を切り替えているんだそうです。
好きなカルチャーは音楽や映画、ミュージカルの舞台など様々で自分で好きなカルチャーを見つけるといいそうですよ。
あみしぃさんのYouTubeチャンネルでも「ポジティブになる方法21」と気になる見出しで公開しています。
あみしぃさん流ポジティブになる方法を楽しく紹介しています。
あみしぃさんを観ていると元気をもらえて、気が付いたらポジティブ思考になっていますよ。
しなやかな身体を作るストレッチ
あみしぃさんのYouTubeチャンネルでは筋トレよりもストレッチ動画が多いです。
身体が硬いと代謝が落ちるとよく言いますよね。
あみしぃさんはそんな身体をほぐして代謝を上げ、痩せ体質になるストレッチを紹介しています。
あみしぃさんも一緒にストレッチしながら、テロップでは意識するポイントを記載してくれるので
しっかりと伸ばす場所、ほぐす場所を意識しながらストレッチすることができますよ。
激しい筋トレではないので通勤前の朝や、寝る前にゆっくりと行うのもおすすめです。
あみしぃ本、太らない体のつくり方
あみしぃさん監修の「日本一親しみやすいモデルが教える 太らない体のつくり方」は
実践的なストレッチやマッサージ方法をメインにレシピやダイエットのメンタル面の作り方、
日々のルーティーンやメイク、ファッションなどあみしぃさんの魅力をぎゅぎゅっと詰め込んだ本になっています。
ハッピーダイエッターさん必読だそうで、これを読めば今より自分のことが好きになれるはず!とあみしぃさんの自信作です。
フィットネス系インフルエンサーあみしぃさん まとめ
毎日をポジティブに、ハッピーにしたいダイエッターさんはあみしぃさんからポジティブ思考をもらっちゃいましょう!
あみしぃさんと一緒に頑張ることで、ダイエットだけでなく、ポジティブ思考も手に入れられちゃいますよ。
【まとめ】フィットネス系YouTuberと一緒にワークアウトして美ボディを手に入れよう!
いかがでしたでしょうか?
どのユーチューブチャンネルも、みんなが楽しくお家フィットネスできるようなコンテンツを提供してくれています。
初心者向けのワークアウトも用意されているようなので、是非試してみてくださいね。